ki-ki-blog Written by ⚽kaz±

【会社の席替え】自分の意見は言うべき【アウトプットに影響します】

WORK Working

会社で席替えがあるが
・変な席になったらどうしよう。嫌なことははっきり主張しちゃっていいのかなぁ?

・席替え案が出されても、基本だれも何もいわず、黙々と席を変えているが、自分はこの配置嫌だなぁ。でもだれもなにもいわないし、自分も黙っておいたほうがいいのかなぁ?

今回はこのような悩みについて解説致します。

これを書いた自分はこんな人です学卒後、組み込みソフトウェアエンジニアに従事。これまで2社経験し、その中の組織変更の回数はほぼ毎年レベル。そんな中、席替えの度に意見を言うことで、ある程度納得のできるデスク環境で仕事できています。

【会社の席替え】自分の意見は言うべき【アウトプットに影響します】

会社で都度、デスクの席替えってありますよね。そして、前の席がよかっただのなんだの、色々と思うことがあるのではないでしょうか。

その際、もし気になる席だったり、納得いかないレイアウトだった場合は、自分の意見はきちんと上司なりまわりになりに伝えるべきです。

そう思う理由は下記です。

  • その席でしばらく仕事をすることになるから
  • 自席の環境が悪い場合、それがそのまま自分のアウトプットに影響するから
  • 席替えに無関心な人が意外に多く、意見をいっても気にしない人が多いから

その環境で良質なアウトプットを出せますか

仕事の成果を出すにあたって、そしてその環境で良質なアウトプットを出す事は可能でしょうか。
例えば、以下のような項目はどうでしょうか

  • しぐさ、声のボリューム
  • 電話の位置
  • 周りの人

しぐさ、声のボリューム貧乏ゆすりをしたり、雑談のときの声がうるさい人っていますよね。
このような人が近くにいると確実に自分の仕事に影響しませんか。

イライラしてしまって、仕事どころじゃなくなる場合もありますよね。

電話の位置これも重要。自分の席の近くに電話があったら、電話が鳴る=自分が出るということになるので、電話が鳴るたびに自分の車が止まってしまいます。

周りの人昔の周りはどのような人でしょうか。同じチームの人だったら、赤でその場で質問が飛んでくるので、その都度手が止まってしまい、その都度集中が途切れてしまいます。

席替え案が出ても、意外とみんな気にしない

会社で席替えすることになり、誰かが考えたレイアウト案を出された時、それに対して意見や文句を言う人ってどれぐらいますかね。

意外にみんな、あまり気にしていないのではないでしょうか。
特に案に対して意見せず、黙々とその案に従って席替えをする、みたいな。

なので、自分だけ意見を言ってどうしようとか、そういう心配は不要で、自分の環境を守るためにも意見出しをした方が良いです。

とるべきポジションは端かレアキャラ席の横

指の席の場所ですが、真ん中より端っこの方が良いのは言うまでもありませんよね。横に人がいる、いないで環境はかなり変わりますので。

ただ、端っこに座るのが上司と決まっているなど、どうしても自分が座るのが難しい場合ってありますよね。

そのような場合はどこの場所を選ぶべきでしょうか。
それは、レアキャラの隣です。どういう意味かといいますと、

  • いつも会議ばかりであまり実績になる人
  • いつも試験室ばかりいく人
  • しょっちゅう出張に行く人

このような人たちです。
要は、席にいる率が少ない人の隣に座れば、それは実質端っこに座ったといえます。
そして、隣に人がいないって事はその分集中もできますので、そういう意味で、レアキャラの横を狙うと良いでしょう。

まわり席は、敢えてあまり業務に関わらない人のほうがいい

これまで、会社で席替えがある際は、自分の意見をきちんと言ったほうがよいことを解説しましたが、その際は、自分のまわりの席は、敢えてあまり業務に関わらない人のほうがいいです。
なぜなら、

  • 自分のやっていることを見られても気にならないから
  • 都度話しかけられるなどの手間がないから

まわりの人が別チームの人の時の快適さ

自分の席の周りが別チームの人だった場合、以下の利点があります。

  • 話しかけられることがない
  • 堂々と調べ物ができる

話しかけられることがない自分がいるチームとは別のチームの人が隣の席だった場合、基本業務に絡むことがありません。

すなわち、業務に関する質問が少なくとも近くの席の人から飛んできません。
これが、集中する上ですごく良いのです。
人に話しかけるとどうしても手が止まってしまうので。

また、席が近いと、どうしても、直接聞いた方が早いと言うことで、ろくに調べもせず、何回も質問してくるような輩もいますよね。

自分がいるチームとは別のチームの人が隣の席だった場合、このようなことがないので正直ラクです。

堂々と調べ物ができる「こんな簡単なこと質問できないっ」て内容を、こっそり調べたいときってありませんかね。

例えば、プログラミングで言うなら、switch文ってどうやって書くんだっけ?みたいな場合です。

こういうのって、もし隣が同じソフトウェア担当だったら、何か検索しにくくないですか?

その分、別チームの人や、別の技術領域の人が周りにいる場合はそういう心配がなく、堂々と何でも調べることができます。

こういうのって心配するの自分だけですかね?自分の場合は、よく周りに自分のPCの画面を見られることが多いので、どうしても気にしてしまいます。

レビューで争っても安心して座れる

自分の周りに同じチームの人がいない利点として、もしレビューで同じチームの人と争っても、席までそれを持ち込むことがないという点です。

レビューで争った後で、その人が席の隣、なんて状態だと、席に座っても何となく落ち着かないですよね。

その分、まわりにチームの人がいないと、そのような心配もありませんので、レビュー後も精神を安定させて作業を再開することができます。

集中できる席で仕事をし、自分本意な時間を過ごそう

これまで解説した通り、たかが席替えとは言え、席替えは、数ヶ月、下手したら1年間の自分の仕事の環境を決めるものなので、ある重要ではないでしょうか。

なので、赤外の際は積極的に自分の意見を出すことで、集中できる環境を自分で作り、自分本位な時間を過ごしましょう。

それは、集中して仕事ができ、安心していろんな調べ物ができ、ときには業務外のことや、副業など、仕事以外のこともこっそり空いてしまうような環境だとベストですね。

今回は以上です