ki-ki-blog Written by ⚽kaz±

プログラミングができる有名人を紹介【モチベアップにつなげよう】

CODE Programming

プログラミングを勉強しててふと疑問に思ったんだけど、有名人でプログラミングできる人ってだれなんだろう。

ちょっと興味があるし、そういう人たちのことを知ることで、学習のモチベーションをあげていきたいな。

今回はこのような悩みについて解説いたします。

これを書いた自分はこんな人です学卒後、組み込みソフトウェアエンジニアに従事。
また、プログラミングスクールを使って、業務とは関係のないWebプログラミングも学習済。プログラミングでやる気がでないときは、リッチマンプアウーマンをみてやる気出してます笑

この記事を読む利点プログラミングができる有名人が誰であるかを知ることで、学習のモチベーションをあげるきっかけをつかむことができます。

プログラミングができる有名人を紹介

結論を先にいうと以下です。

  • 元モー娘。小川麻琴さん
  • 池澤あやかさん
  • サッカー本田圭佑さん
  • マイカさん
  • 電脳カプセルさん

順番に解説していきます。

元モー娘。小川麻琴さん

実際にコードを書けるわけではないらしいですが、アプリのディレクターの経験があるそうです。

自分でアプリ自体を作れるわけではないので、開発は藤本教授にお願いしたんですけど、アプリ内のデザインはすべて私がイラストに起こしました。アプリ内部のコンテンツのテキストも写真も、全部やりましたね。その様子を見た藤本教授が「東洋大学でアプリの講義、やってみない?」って、声をかけてくれたんです。
>>肩書きや過去の実績に固執せず、柔軟にチャレンジを。元モー娘。小川麻琴の仕事論

池澤あやかさん

その時はopenFrameworksを使っていたので、言語はC++ですね。でも全然分からなくて、もっと勉強しなきゃと思って。そしてなぜか、Rubyの合宿へ行ったんです。当時は「プログラミング言語ならみんな一緒だ」と思っていたんですよね(笑)。

参加したのは島根県主催の合宿だったのですが、そこに普通にMatz(まつもとゆきひろ)さんがいらっしゃるんですよ。Rubyを始めて一日なのに、Rubyを作った方から認知していただいて、合宿から帰ってきたら「Rubyアイドル現る」みたいに言われていました。

それがきっかけになってRuby on Railsを勉強して、どんどんと“Webの沼”へとハマっていきました。


高校で少し興味をもち、大学ではプログラミングが必修だったらしいです。
で、”うっかり”入ったゼミがプログラミングと電子工作をするゼミだったらしく、プログラミングをやることに。

その後も、一度案件を受注し、サーバを立てて開発した経験もあるそうです。

一言でいってすごいですね。。。

>>【エンジニア女優・池澤あやか】超かわいい「Rubyの女神」のプロフィール&プログラミングを始めたきっかけとは?

サッカー本田圭佑さん

ロシアから)帰って、初めてプログラミングを習いました。1日10時間、やっていました
テクノロジーを使ったような会社に投資をしていますので、商品は全てプログラミングからプロダクトが出来上がる。作っているエンジニアの気持ちを知るためにも学んだ
サッカーで言うと、監督がサッカーのことを知らずに『本田、お前ベンチ』と言われるの、腹立つじゃないですか? 商品のことを少しでも理解するのがきっかけ
>>本田「プログラミングの勉強1日10時間やってる」

日本代表でかなり活躍した本田さん。なんとプログラミングの経験があるのです。

ロシアワールドカップ後、すぐにテックキャンプの1週間集中コースでプログラミングを学んだそうです。

下記にはその様子が残っています。

動画ではif文を習ったり、コードのインデントが大事であることに気づくなど、実際にプログラミングを学習している様子がみれるので必見です。

マイカさん

https://twitter.com/IST_maika/status/1304289665776664576

https://twitter.com/IST_maika/status/1304338451915915264

これを書いてる現在では、ProgateでWebプログラミングを学習中だそうです。

上記の通り、Twitterもやっていますので見てみるとよいのではないでしょうか。

電脳カプセルさん

テレビみないので、あんま自分は知らないのですが、プログラミングを目指して活動しているアイドルだそうです。
メイン曲が「Hello World」ってのが気になりますね笑

「Hello World」はプログラミングを学ぶ際に必ず出てくるワードまずはこの文言を表示するところからプログラミングが始まる。プログラマーアイドルのデビュー曲にはこれしかないというタイトル。世界の人々にプログラミングの世界を知っていただきたい、 そういった想いも込めたタイトル。歌詞も多くの方にプログラミングを知っていただけるようなプログラミングの世界を盛り込んでいる。テクノ要素を取り入れたキャッチーな曲になっている。
「走れ☆駆け出しエンジニア」はプログラム未経験者チームのあいてぃー部が中心になって歌う曲で、 駆け出しエンジニアの奮闘を歌った曲。これからプログラミングを習い始める人の応援歌になればとの願いがこめられている。テンポの良い曲で、 あいてぃー部の元気の良さが全面に出た曲。

どうでもいい話

ここで、調べているうちにわかった、ちょっとどうでもいい話を。

月亭方正さんちなみに、調べると月亭方正さんもプログラミングができるとの記事がたくさんヒットしましたが、ウィキに以下の記載が。

「第一種情報処理技術者試験」(現・応用情報技術者試験)に合格しているという情報がネット上で広まっているが、インタビューにて否定している

真相は??です。

どうやってこの話題が出たんでしょうね。。。

”アイドル状態”この記事を書くときは、「プログラミング アイドル」などで検索しましたが、ソフトウェアでは、何もしていない状態のことを「アイドル状態」とよぶことがあります。

状態遷移図を書く時に、一番最初の状態がまさにこのアイドル状態だったりします。

あと、これはあくまで組み込み業界の話なので、Web系も同じかどうかは知らないのであります。

スミマセン、アイドルを見ていたらふとこれを解説したくなっただけです。ご参考までに。

モチベーションをあげて、プログラミング学習を続けよう

これまで、プログラミングができる有名人を紹介しましたが、こういう情報見ると、プログラミングのモチベーションあがりますよね。

最初にどれだけモチベーションをもってプログラミングを開始しても、続けていくうちに、必ず波がきます。

そんなとき、単なる気合と根性ではなかなか継続が難しくなる場合もあります。

なので、何かしらのネタでモチベーションをあげ、プログラミング学習をつづけていきましょう。

今回は以上です。