ki-ki-blog Written by ⚽kaz±

【刮目せよ】テックアカデミーで30代で転職するためのおすすめコースとは

CODE School

「テックアカデミーを利用すれば30代でも転職できるのかなぁ」

「テックアカデミーで30代でも転職や副業を目指すにはどのコースを選ぶべきなんだろう?」

と思うことはありませんか?

TechAcademy(テックアカデミー)を30代で利用しようとしても、転職できるのか、どのコースを選べばいいのかで迷ってしまいますよね。

では、TechAcademy(テックアカデミー)で30代におすすめなコースはどのようなものがあるのでしょうか?

そこで今回は、

  • TechAcademy(テックアカデミー)で30代で転職を目指せるのか
  • TechAcademy(テックアカデミー)で30代で転職や副業する際のおすすめコースはどれなのか
  • TechAcademy(テックアカデミー)で30代から学習する際の注意点

について詳しく解説します。

この記事を見れば、30代でもTechAcademy(テックアカデミー)で学習することで転職や副業のチャンスがあることがわかるため、30代で学習した技術を活かして転職、副業を目指すきっかけをつかめます。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

これを書いた自分はこんな人です文系新卒でエンジニアとなり、現役の組み込みエンジニア(C言語)。

仕事と違うWeb系プログラミングに興味をもち、過去に読者と同じように、プログラミングスクールへいくか悩んだ末、TechAcademy(テックアカデミー)を受講した経験あり。

テックアカデミーで30代で転職、副業したい:おすすめコースとは

TechAcademy(テックアカデミー)で転職や副業を目指すのにてっとり早いコースは以下4つとなります。

  1. Webアプリケーションコース:エンジニア転職向け
  2. フロントエンドコース:Webデザイナー向け
  3. WordPressコース:副業向けで案件も多い
  4. PHP/Laravelコース:エンジニア、副業どちらでもOK

エンジニアを目指すならWebアプリケーションコース、副業目当てならWordPressコースを受講する人が多いです。

とはいえ、ぶっちゃけコースはこれ以外でも大丈夫で、たとえばアプリ開発のコースでも問題なしです。

以降で詳細を解説していきます。

1.Webアプリケーションコース:エンジニア転職向け

Webアプリケーションコースでは、Ruby on railsという言語を使用します。

Ruby on railsは、主に企業向けサービスの開発で使われていることから、Webアプリケーションコースはエンジニア向きであるといえるのです。

身に付く技術は以下となります。

  • Ruby/Ruby on Rails:日本発の世界中で使われているプログラミング言語
  • HTML/CSS3:Webブラウザで表示するためにマークアップ言語
  • SQL:データそのものを操作するための言語
  • Git/GitHub:ソースコードを管理するツール
  • Bootstrap:デザインの経験が無い方でも簡単にデザインが整ったサイト構築できるツール
  • Heroku:作ったサービスを公開するためのツール

このような技術を学び、掲示板やTwitterのようなアプリを作れるようになります。

2.フロントエンドコース:Webデザイナー向け

フロントエンドコースは、Web制作の技術が学べるコースです。

学べる技術は以下となります。

  • HTML/CSS3:Webブラウザで表示するためにマークアップ言語
  • Bootstrap:デザインの経験が無い方でも簡単にデザインが整ったサイト構築できるツール
  • JavaScript/jQuery:作成したWebサイトに動きや演出をつける技術
  • Vue.js:複雑になりがちなJavaScriptプログラミングを効率化するフレームワーク
  • Web API:様々なWebサービスが公開しているAPIを利用する技術
  • サーバー:実際にサーバをレンタルした操作方法

こんな感じで、実際にサーバをレンタルして、動きのあるWebサイトをつくれるようになります。

また、Web制作は副業案件も多いので、副業目的にうってつけなコースです。

3.WordPressコース:副業向けで案件も多い

WordPressコースは、Wordpressを使ったWebサイトの作成方法が学べるコースです。

学べる技術は以下となります。

  • WordPressの概要の理解
  • サイト制作における企画・設計・制作・運用の理解
  • HTML/CSSの理解と既存WordPressテーマのカスタマイズ
  • プラグインを利用した機能追加
  • PHPの理解とオリジナルWordPressテーマの作成

こんな感じで、WordPressの使い方はもちろん、HTML/CSS3とPHPも学ぶことで、WordPressそのものをいじれる技術(カスタマイズ技術)が身に付きます。

また、WordPressによるWebサイト案件はクラウドソーシングでも数が多いため、副業目的にうってつけなコースです。

4.PHP/Laravelコース:エンジニア、副業どちらでもOK

たとえばクラウドソーシングでは、PHPの案件はかなり多いです。

また、巷でもWeb開発をPHPでおこなう会社も数多く存在します。

なので、PHP/Laravelコースは就職、副業どちらにも使える技術を学ぶことができちゃうのです。

学べる技術は以下です。

  • HTML/CSSの理解とコーディングスキル
  • Bootstrapを利用した効率的なレイアウト
  • Git/GitHubを利用したソースコードのバージョン管理
  • PHPの理解とプログラミングスキル
  • Laravelの理解とオリジナルWebサービスの構築

こんな感じで、PHP/LaravelコースではWebサイトを作る基礎をすべて学べちゃいます。

テックアカデミーで30代から転職を目指すのは難しいのか

30代ともなると、今のキャリアに悩みを抱える人が多いですよね。

なので、プログラミングスクールを利用して転職を目指す方が増えてきているのが現状です。

そこで、TechAcademy(テックアカデミー)を30代で利用した場合に転職できるのかについて、下記4点で解説していきます。

  1. 悲報:20代に比べればもちろん不利
  2. エンジニアを欲しがる企業はたくさんある!
  3. 実務年数を求められることが多い
  4. 30代からエンジニア転職を成功させるコツ:経験を活かそう

結論を先にいいますと、20代に比べると難しいが、経験を活かせばチャンスはあります。

以降で詳細を解説していきます。

1.悲報:20代に比べればもちろん不利

30代でも40代で転職を目指す場合、当たり前ですが20代よりイバラの道となることは間違いなしです。

というのも、やはり「どうせ一緒に仕事するなら若い人と」ってなりますよね。

たとえば

  • 仕事の指示
  • レビューの指摘
  • 話し合い、整合

このようなときは、やはり若い方がやりやすいので。

とはいえ、30代とかでも転職自体はもちろん可能で、巷でも30代以上で転職した事例はありますし。

https://twitter.com/vega8150/status/1344631157585920000
https://twitter.com/nico_engineer/status/1402540979802890242

なので、30代でも転職はできますが、若いほど有利なのもまた事実なのです。

2.エンジニアを欲しがる企業はたくさんある!

実際にエンジニアの人に話を聞くとわかりますが、エンジニア会社って基本どこも人手不足です。

「うちの会社は人が足りてるので開発は順調ですよ」

なんて会社はみたことがありません。

なので、

  • 未経験新卒:まったくの素人
  • 中途新人:プログラミング経験はないが開発に活きる経験をしている人
  • 業種違いのエンジニア:ハードウェアやメカの技術者

このような人たちが実際に入社する姿を何度もみています。

こんな感じで、エンジニア業界はどこも人手不足なのです。

そんなとき、プログラミングスクールで基礎を学んだ人ってめちゃくちゃ貴重じゃないですかね。

少なくとも、上記の例の人たちより全然「使える人」なのかなと。

3.実務年数を求められることが多い

エンジニアの求人をみると、「Ruby経験3年以上」みたいな感じで、実務年数が応募条件となっている会社が多いです。

なので、30代の未経験の方は、その時点で尻込みしてしまいがち。

とはいえ、実は開発現場としては、実務年数なんてどうでもよいと考えている人が多いのです。

ふつうに考えて、

  • 歴は長いが仕事ができない30代の人
  • 未経験だが独学で仕事に意欲がある30代の人

どちらの人がほしいですかね。

なので、

  • とりあえず応募してみる
  • 未経験でも学習をアピールする
  • ポートフォリオを充実させる

こんな感じで、実務年齢が応募条件となっていても、とりあえずチャレンジしちゃえばよいかと。

4.30代からエンジニア転職を成功させるコツ:経験を活かそう

30代ともなれば、ある程度の社会人経験がありますよね。

その経験、エンジニアの世界でもふつうに使えます。

たとえば、

  • 社内外折衝の経験:開発チーム、協業先とのやりとり
  • 資料作成経験:仕様書や設計書の作成
  • Excel経験:あらゆる場面で使用

こんな感じで、これまでの社会人経験ってエンジニアの世界でけっこう活きたりするものです。

なので、たとえエンジニア未経験でも、社会人経験を武器に転職を目指しましょう。

年齢制限なし:テックアカデミーは30代でも受講は可能

TechAcademy(テックアカデミー)を受講する際、年齢制限があるのかとか、どのくらいの年齢層がいるのか気になりますよね。

そこで、TechAcademy(テックアカデミー)について下記2点解説いたします。

  1. 実体験:Webアプリケーションコースを30代で受講した際の様子
  2. テックアカデミーに30代の方が通う目的は?:大半が収入目的

結論を先にいいますと、TechAcademy(テックアカデミー)は年齢制限はもちろんないし、年齢層も大学生から50代くらいまでと幅広いです。

以降で内容を深堀りしていきます。

1.実体験:Webアプリケーションコースを30代で受講した際の様子

完全に自分の話になっちゃいますが、30代後半でTechAcademy(テックアカデミー)を受講しまして、年齢を意識することってあまりなかったです。

というのも、メンタリング以外で人と顔を合わせることがないからです。

具体的にいいますと、

  • 質問はすべてチャット
  • カリキュラムもWeb上のものであり、対面で教わるとかじゃない
  • 唯一メンタリングはオンラインの対面だが、カリキュラムの質問に特化するので年齢とか全然気にならない

こんな感じで、年齢を意識する場面なんてぶっちゃけないのが現状です。

それよりも、ややスパルタなカリキュラムを前に進めることで頭がいっぱいになるわけだし。

そのへんがTechAcademy(テックアカデミー)のよさでもあります。

なので、年齢を気にせず受講しちゃって大丈夫ですよ。

>>無料体験はこちら

2.テックアカデミーに30代の方が通う目的は?:大半が収入目的

まあこれ、なにも30代に限った話じゃないかもですが、TechAcademy(テックアカデミー)を受講する人の受講動機って大体以下です。

  • 副業でお金を稼ぎたい
  • エンジニアになりたい

たまに興味や、エンジニアと話をできるようになりたいって動機の人もいますが、正直少ないのかなと。

なので、稼ぐことを目的に受講する以上、稼ぐ力を身につけたいですよね。

そのへん、TechAcademy(テックアカデミー)はややスパルタ気味なカリキュラムなので、しっかりした力を爆速でつけることができます。

もちろん、スクールを出たからといって即稼げる、ということはありません。

とはいえ、稼ぐための力が身に付くのは間違いないのかなと。

テックアカデミーはこんな30代の方におすすめ!

30代でTechAcademy(テックアカデミー)の受講を検討しているけど、受講する動機がもやっとしている人もいるでしょう。

下記3点に該当する人はTechAcademy(テックアカデミー)めちゃめちゃおすすめです。

  1. 爆速でスキルを身につけたい方
  2. 副業案件を得られる学習コースを希望する方
  3. プロのエンジニアやフリーランスに相談したい方

このように、TechAcademy(テックアカデミー)は、スパルタ気味なカリキュラムを、プロのエンジニアやフリーランスに聞きながら進めることができます。

以降で内容を深堀りしていきます。

1.爆速でスキルを身につけたい方

プログラミングスクールで学習すると、独学と比べて爆速でスキルを獲得できちゃいます。

というのも、

  • スクールには受講期限があるから
  • それなりにお金を払って受講するから
  • 進捗が悪いとメンターと話しにくくなるから

こんな感じで、せっかくお金払ってスクールを利用するわけだし、利用にも期限があるから、否が応でも学習が進みます。

なので、スクール利用することでスキルを爆速で習得できちゃうのです。

もちろん、「オレは根性あるんだぜ!」って方は、スクール利用しなくても独学でできちゃうかもです。

とはいえ、そのような人のほうが少ないので、スクールを利用するほうがやはり無難なのかなと。

巷でも同じ意見がでています。

2.副業案件を得られる学習コースを希望する方

TechAcademy(テックアカデミー)は、プログラミング未経験、初心者でも24週間でWeb制作の副業ができるスキルの習得を目指せる「Web制作副業コース」がめちゃめちゃすごい内容でして、

  • プログラミング、デザインどちらでも学習が可能
  • 学習はもちろん、実際の案件にも挑戦可能
  • 案件をプロのエンジニアに質問しながら挑戦可能

こんな感じで、学習はもちろん、その先にある実案件を相談しながら実践できちゃうのです。

なので、てっとり早く副業のスキルを身につけたい方にうってつけかと。
>>「Web制作副業コース」の申込みはこちら

3.プロのエンジニアやフリーランスに相談したい方

これ、ほんと大事です。

というのも、プログラミングって、

  • なんかエラーが出るんですけど
  • コードを実行してもなぜかうまく動かないんですけど
  • テキストとおりにコード書いたはずなのに動作しないんですけど
  • ◯◯をやるにはどういう技術使えばいいの??
  • これ、もっとラクにできるツールとかないのかなぁ

こんな感じで、プログラミングってやりながらありとあらゆる疑問、不明点、難所が出てきます。

それらを自分だけで立ち向かうのはもちろんありですが、だれかに聞けちゃう環境のほうがよいですよね。

ドラクエでいうなら、勇者(自分)だけで冒険するより、仲間(メンターさん)がいたほうがよいって感じです。

テックアカデミーで30代から学習する際の注意事項【3つある】

いくらTechAcademy(テックアカデミー)がいいスクールでも、やみくもに利用するだけでは挫折する可能性が高いです。

というのも、いざ学習をしてみたがうまくいかず、挫折する人が多いことも事実だからです。

そこで、TechAcademy(テックアカデミー)で学習する際の注意点を3点解説いたします。

  1. 完全初心者ならを受講する前に事前学習をしておく
  2. とくに土日はプログラミングにすべてをささげるくらいの気持ちをもつ
  3. エンジニアになりたい理由を明確にしておく

このように、まずはあらかじめ受講前に学習をした上で、プライベートをプログラミングに捧げる覚悟をすることが大事です。

以降で詳細を解説していきます。

1.完全初心者ならテックアカデミーを受講する前に事前学習をしておく

TechAcademy(テックアカデミー)は完全初心者でも大丈夫なサービス内容にはなっています。

事実、初心者でもカリキュラムをきちんと完了できた方もたくさんいるくらいなので。

それでも、やはり受講前に何らかの事前学習はしたほうがよいのかなと。

というのも、

  • なんやかんや、テックアカデミーのカリキュラムはカンタンではないから
  • 少しでも学習しておくと、カリキュラムも頭に入りやすいから
  • もしプログラミングが自分に合わなかった場合、10数万の受講料を出す前にそれに気付けるから

こんな感じで、事前学習したほうがカリキュラム理解が早いし、万が一プログラミングが自分に合わなくても被害がゼロになります。

なので、できればTechAcademy(テックアカデミー)受講前に事前学習をしましょう。

ちなみに、事前学習は

あたりが人気です。

2.とくに土日はプログラミングにすべてをささげるくらいの気持ちをもつ

社会人は仕事もあるため、平日は満足に学習が進まない人も多いのかなと。

なので、いかに休日に学習を進めるのかがポイントになってきます。

具体的には、

  • 休日は最低でも5時間以上は学習する
  • 復習ではなく、先に進めることを優先する
  • 土曜だけでなく、日曜も同じくらい学習する

こんな感じで、土日を使って1日5時間以上学習すれば、わりといい具合にカリキュラムを進めることができます。

なので、社会人は休日をすべてプログラミングにささげ、学習を進めるようにしましょう。

3.エンジニアになりたい理由を明確にしておく

いきなり質問です。

「30代でエンジニアを目指したい理由を明確に説明できますか?」

これが明確でないと、エンジニア転職はたぶん挫折します。

というのも、未経験でのプログラミングの勉強はなんやかんやいってキツイから。

たとえば、

  • テキスト通りにやってるのにうまくいかない
  • エラーが消せない
  • 内容の意味ところか、用語の意味すらわからない

こういうのがわりとザラに発生します。

そんなとき、確固たる決意がないとすぐに挫折しちゃいますよね。

あと、30代でのエンジニア転職をするなら、転職面接でも間違いなく理由を聞かれます。

なので、エンジニアを目指すなら、その理由、動機を必ず明確にしておきましょう。

まとめ:30代でもスクールを利用して爆速で技術をつけよう

ということで、30代でもTechAcademy(テックアカデミー)で転職を目指せるのかについて解説してきました。

まとめると以下となります。

  • 20代より大変だが、それでもテックアカデミーで30代で転職は可能
  • 転職を目指すためにはポートフォリオが必要
  • 学習を始める前に動機を明確にしておく

こんな感じで、スキルさえあれば、これまでの社会人経験も活かすことで30代でも転職は可能です。

なので、30代で転職を目指す人は、迷わずTechAcademy(テックアカデミー)を利用しちゃいましょう。

\Try Now/

無料体験だけならお金はかかりません
何もしないと自動で契約、みたいなのももちろんなし!