ki-ki-blog Written by ⚽kaz±

テックアカデミーで就職は可能【受講期間でオリジナル作品作れるから】

CODE School

「テックアカデミーの受講を考えているけど、受講後にエンジニア就職することって可能なのかな?」

「あと、テックアカデミーが紹介する求人ってどんな感じなのか知りたいなぁ。」

今回はこのような悩みについて解説いたします。

これを書いた自分はこんな人です文系新卒でエンジニアとなり、現役の組み込みエンジニア(C言語)。
仕事と違うWeb系プログラミングに興味をもち、過去に読者と同じように、プログラミングスクールへいくか悩んだ末、TechAcademy(テックアカデミー)を受講した経験あり。

この記事を読む利点TechAcademy(テックアカデミー)を受講することで、自身のポートフォリオ、つまりはオリジナル作品を作れることで、それを武器にエンジニアを目指す就職活動ができるようになることと、TechAcademy(テックアカデミー)が紹介する企業の情報を知ることで、TechAcademy(テックアカデミー)を受講するか否かの判断をするきっかけをつかむことができます。

テックアカデミーで就職は可能【受講期間でオリジナル作品作れるから】

TechAcademy(テックアカデミー)を受講することで、就職は可能です。

なぜなら、

  • カリキュラムで作成するオリジナル作品が、そのままポートフォリオとして活用可能だから
  • TechAcademy(テックアカデミー)内でも求人応募が可能だから

テックアカデミーのカリキュラムにはオリジナル作品の作成課題があり

TechAcademy(テックアカデミー)のプログラミングコースにすべて共通するのは、カリキュラムの最後に、オリジナル作品を作ることです。

そこでは単に、「プログラミングして作品を作ればいい」と、いうものではなく、

  • どのようなものを作るか
  • どう作るか

など、コードを書くのはもちろん、それ以外にも、コンセプトに関するアウトプットも求められるのです。

そして、これが、他人にどのような作品を作ったのか説明するのに役立ちのです。

そして、そのような自身の作品を説明する場の一つに、就職面接の場があるのではないでしょうか。

就職活動で求められるのはアウトプット、つまりはオリジナル作品

TechAcademy(テックアカデミー)のカリキュラムの最後で作成するオリジナル作品が、就職に非常に有利になります。

なぜなら、初心者がエンジニア就職するには、自分実力示すべく、実際のアウトプットした作品、即ちポートフォリオが求められるからです。

エンジニア就職ではポートフォリオが必要エンジニアに就職する際、

  • プログラミングを勉強した
  • ○年間やってきた
  • ○○の経験あり

など、いろいろアピールしますが、初心者で大事なのは、実際に見せるものがあるかです。

即ちそれはポートフォリオです。

先ほどの例で言うと、

「プログラミングの勉強してます。その成果物はこちらです」

と、いう形で、実際のアウトプットがないと企業もあなたの実力を判断しようがないのです。

なので、初心者がエンジニア就職するには、ポートフォリオが必要なのです。

巷でも、下記の通り、エンジニア転職にはポートフォリオ作成が必要である旨の情報が流れております。

メンターからアドバイスを受けながらオリジナル作品を作成できる

TechAcademy(テックアカデミー)を受講することで、作成するオリジナル作品は、メンターからアドバイスをいただいたり、不明点を聞きながら作業できます。

もちろん、オリジナル作品は、別に独学でも作成できるのですが、初心者で独学ですと、何かあったときに対応できなくなり、挫折する可能性が高いのが事実です。

このあたりはこちらでも解説しております
>>プログラミングは初心者でも独学可能か?

そのため、TechAcademy(テックアカデミー)を利用すると、独学でやるよりも、

  • 挫折する可能性が低い
  • アドバイスを受けられる分、より高度な作品を作れる

と、いう利点があります。

もちろん、メンターもなんでもかんでも答えをほいほい教えてくれるわけではありません。不明点はまずは調べるのが鉄則であることはいうまでもないです

このように、TechAcademy(テックアカデミー)を利用すると、メンターからアドバイスを受けながらオリジナル作品を作成できるため、初心者にとって非常に安心かつ挫折しづらいのです。

オリジナル作品でなくても、カリキュラム上で作成する作品じゃだめなのか?

ここまでかくと、

「別にオリジナル作品じゃなくても、カリキュラムの課題で作成するアウトプットも立派な作品なので、それをポートフォリオとして就職活動すればいいのでは?」

と、思う人もいるかもしれません。

たしかに、TechAcademy(テックアカデミー)のカリキュラムでは、最後のオリジナル作品作成までに、複数の作品を作ります。

とはいえ、それらは残念ながらあまり就職先にアピールできないことが多いのです。

自分は人事部じゃないので正確にはいえませんが、

  • 巷にはプログラミングスクール上がりのエンジニア就職希望者がたくさんいる
  • その中の何人かが、スクールの課題で作った作品をポートフォリオとしてもってくる
  • もちろんそれはみんな同一の作品なので、見る側、即ち企業側が失笑する

こんな感じなのです。

下記のとおり、巷でも同様の意見が流れております。

https://twitter.com/elt1003urajob/status/1331383763083821058
https://twitter.com/niconicocareer/status/1330520020112195585

そんな中、オリジナル作品があると有利というか、むしろそれがないと話にならないのが現状なのです。

なので、TechAcademy(テックアカデミー)の受講で作成する作品は就職の武器になるのです

テックアカデミーで紹介される就職には、「応募可能」の記載の求人あり

これまで、TechAcademy(テックアカデミー)の受講で作成する作品は就職の武器になることを解説しましたが、テックアカデミーで紹介される就職には、「応募可能」の記載の求人があります。

就職先を探す際は、自分みたいなスクールを出たばかりの人が応募していいのだろうかと躊躇することもありますが、受講生なら応募可能と謳ってくれているなら、安心して応募できますね。

テックアカデミーで紹介される求人はこんな感じです

実際にテックアカデミー にくる求人はこんな感じです。

Webディレクターへの転職を希望していましが、ディレクターであってもコードの読み書きに抵抗がないことが求められました。前職ではファーストフード向け注文サイトの開発チームのプロジェクトリーダーでしたが仕事上コードを書くことが無くプログラミング未経験でした。TechAcademyでの経験は転職時に大いにアピールすることができました。

アイディアを形にして説得力を持たせられるになりたいと考え、プログラミングスキルの必要性を感じ受講しました。実務未経験で異業種からのエンジニア志望でしたが、受講をしたことで熱意だけでなく、知識をふまえて話せるようになれたのが良かったです

前職は会計処理をしていました。エンジニア業務とは無縁でしたが、PCが好きだったことや新しい物を創りだすことに魅力を感じてエンジニアへの転向を決めました。エンジニアの実務経験はゼロでしたが、TechAcademyを受講したことで熱意をアピールできただけでなく、スキルや知識をポートフォリオとして形に残すことができたのが大きかったです。

「テックアカデミー 受講生なら応募可能」の案件あり

TechAcademy(テックアカデミー)受講生が利用できる、TechAcademy(テックアカデミー)の就職サービスですと、以下のような求人があります。

どうでしょう。

受講生ならではの記載をわざわざしてくれている時点で、いろんなよい妄想をしないわけにはいかないのではないでしょうかっ!

受講生歓迎でも、何もテックアカデミーの求人だけ狙わなくてもいいのでは?

ここまでかくと、

「ポートフォリオがあるのなら、何もTechAcademy(テックアカデミー)の求人だけ狙わなくてもいいのでは?」

と、思う人もいるかもしれません。

確かに、ポートフォリオがあるのなら、必ずしもTechAcademy(テックアカデミー)で紹介された求人から就職先を探す必要がないです。

なぜなら、先ほど解説した通り、ポートフォリオがあれば、TechAcademy(テックアカデミー)意外の通常の求人にも応募が可能だからです。

なので、応募先は別にTechAcademy(テックアカデミー)に集中しなくても大丈夫ですが、テックアカデミーで紹介される求人は、受講者なら応募可能と明記している案件があるということだけは知っておくとよいのかなと。

【料金が値上がりしてます】鉄は熱いうちにうちましょう

TechAcademy(テックアカデミー)を受講することで、就職できるかが気になっているかと思いますが、せっかくスキルアップをしようとしている矢先で、就職できるか悩み続けて機会損失は勿体ないので、鉄は熱いうちにうちましょう。

と、いうのも、TechAcademy(テックアカデミー)って、値上がりしています。

例えば、じぶんが受講したWebアプリケーションコースですと、

  • 4週間コース: 139,000円→149,000円
  • 8週間コース: 189,000円→199,000円
  • 12週間コース:239,000円→249,000円
  • 16週間コース:289,000円→299,000円

こんな感じで値上げしているのです。

なので、

  • 次いつ値上げするかわからない
  • そもそも、今はやる気で満ち溢れている

以上により、とりあえずは無料体験から早めに申し込みするとよいのではないでしょうか。

鉄は熱いうちにうちましょう。

今回は以上です

\Try Now/

無料体験だけならお金はかかりません
何もしないと自動で契約、みたいなのももちろんなし!