ki-ki-blog Written by ⚽kaz±

プログラミング学習が時間の無駄となる原因【無目的&書籍での独学】

CODE Programming

プログラミングを勉強しようとしている方:
プログラミングを勉強しようとしているが、あまり時間の無駄になるようなことはしたくないので、効率的な学習方法を知りたいなぁ。

今回はこのような悩みについて解説いたします。

これを書いた自分はこんな人です学卒後、組み込みソフトウェアエンジニアに従事。
仕事ではC言語を使っているが、2017年からプライベートでWebプログラミングの勉強を開始。
これまでProgate、及びテックアカデミーでフロントエンド、バックエンドを勉強済。

この記事を読む利点プログラミングを学習しても、それが時間の無駄となってしまう原因として、大きく2つの原因があることを知ることで、せっかくの学習を時間の無駄とならないようにするきっかけをつかむことができます。

プログラミングは目的意識をもって学習しないと、時間の無駄となります

プログラミングは、目的意識をもって学習しないと、せっかくの学習が時間の無駄となります。

なぜなら、

  • プログラミングは、やりたいことにより選択する言語が異なるから
  • 目的なきままだと、いつまでも基礎学習を続けてしまうから

具体例をもとに解説していきます。

勉強するプログラミング言語は、目的により異なります

当たり前ですが、プログラミングを勉強するということは、何かしらの目的があってのことですよね。

なので、その目的を明確にした上で、それを実現可能な言語を選択するようにしましょう。

例えばこんな感じです。

  • Web系をやるのが目的ならRuby,PHP
  • アプリを作るのが目的ならSwift

ちなみに、言語についてはこちらでも解説しております。
【初心者に告ぐ】勉強するプログラミング言語はこう見つけよう

学習をしても、その成果を発揮する場面なくおわってしまう

目的なくプログラミングを学習した末路がこれです。
これでは、プログラミングは「時間の無駄だった」
で、終了してしまいますよね。。。

もちろん、別の目的で学習した言語が、思わぬところで役に立つこともあるにはあるのも事実です。

自分の場合は、大学の時にちょっとかじったVBが、数年後にVBAを学んだり、オブジェクト思考型の言語を学習するときに役に立ちました。

とはいえ、そういうのがない限りは、やはり「時間の無駄だった」で終わってしまいます。

プログラミング学習の目的がないと、基礎学習を延々と続けてしまう

プログラミング初心者にありがちなのがこれです。

きちんと目的をもって学習していないので、

  • Progateを一通りやったが、なんか不安なので、もう1周やろう
  • 一通りテキストの学習が終わったが、次に何をしたらいいかわからないので、とりあえず別の基礎本をやろう

このような状態となり、ずっと基礎学習を続けてしまうのです。

特に、このような状態の人は、Progateで学習している人に多くみられます。

そして、基礎学習が続くのに嫌気がさすか、やっているのはあくまで基礎なのでやりたいことを実現する技術がなくて挫折してしまい、結果としてプログラミングの学習が無駄な時間となってしまうのです。

プログラミングの学習動機は不純でもいい

ここまでかくと、

「プログラミングの学習をするには、きちんと学習目的をもった上でやらないと、時間の無駄になる恐れがあることは分かったが、学習の動機もちゃんとしてないとだめなのか?」

と、思う人もいるかもしれませんが、そんなことはないのかなと。

学習の動機なんてなんでも大丈夫。

  • カッコいいから
  • モテたいから
  • アタマがいいようにみえるから

もうなんでも大丈夫。

このように、学習の動機はなんでもいいのですが、これまで解説した通り、目的だけはきちんと持つようにしましょう。

目的意識がないままのプログラミング学習は、結果として無駄な時間となる恐れがありますので。

プログラミング初心者の書籍での独学も時間の無駄になる恐れもあり

これはプログラミング初心者にいえることなのですが、学習を始める際、書籍にて独学をしてしまうと、それが結果として時間の無駄となってしまう恐れがあります。

なぜなら、プログラミング初心者が書籍により独学でプログラミングを学ぼうとすると、挫折する可能性大だからです。

プログラミング初心者が独学した場合、都度出てくるエラーに対処できません

「毎回ゴリゴリとコードかいてるぜー!!ってあれ?ここなんでエラーになる?よし、いっちょ調べてみるか」
「・・・いくら調べても書いてあることがよくわからない・・・」

こんな感じで、いざプログラミングを開始しても、その途中でエラーが発生し、それが解決できないことで挫折してしまうことがあります。

どんな書籍で、どんなサイトやサービスを使っても、エラーが発生してしまうのは必然なので、ここがプログラミングをする上で最大の挫折ポイントといえます。

その際、まわりに質問ができる人がいればいいのですが、いないと自力で書籍を読むなり、ネットで調べるなりしないといけなくなり、これがまたツライのです。

その状態が続くことにより、結果挫折することで、学習が無駄な時間となってしまうため、プログラミング初心者は書籍での独学では厳しいのです。

なお、プログラミング学習を挫折しないやり方は下記でも解説しております。
>>【大体これ!】プログラミングで挫折する人ってこんな人【3つある】

プログラミングを効率よく独学する際は、「聞ける人」を用意しよう

では、どのようにプログラミングの学習を進めていけばいいか。
それは、わからないことを聞ける環境をもつことです。

具体的には下記のようなサービスを利用するとよいでしょう。

TimeTicket(タイムチケット)はお金がかかってしまいますので、まずはteratail(テラテイル)から試すといいかもですね。

プログラミングを学習してみて楽しくないと感じたらやめるのもOK

プログラミング学習をしてはみたものの、どうしても楽しさがわからない場合は、たとえプログラミングが有益だとわかっていても、学習をやめてしまうのも手です。

というのも、楽しくないままやっても続かないし、結果としてこれも挫折の原因となり、「学習時間が無駄だった」となってしまうからです。

なお、プログラミングの楽しさについてはこちらで解説しております。
>>【プログラミングの仕事は面白い】動くと楽しい!達成感もあります!

プログラミングは、目的意識をもち、「聞ける人」を用意して学習しよう

と、いうことで、プログラミング学習が時間の無駄となってしまう原因として、

  • 目的がないまま学習をしてしまうから
  • 初心者が書籍で独学しようとするから

の、2点を解説いたしました。

せっかくの学習が無駄にならないように、ここらを注意して、効率的に学習していきましょう。

最後に、プログラミングの学習を手っ取り早くやるなら、プログラミングスクールを利用するのも手です。

プログラミングスクールについてはこちらで解説しております。

今回は以上です。